忍者ブログ
CABAL Venusサーバに生息している壊れたFAのブログ。 最近は Grand Fantasia やってます。
  • /06 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » /08
Profile

HN:
Tomoko
旧サイト:
著作権表記:
CABAL ONLINE
© 2006 by ESTsoft Corp. All rights reserved.
© 2006 Gamepot Inc., All rights reserved.

グランドファンタジア
© 2008-2009 EASYFUN Entertainment Corp. All Rights Reserved. Licensed to Aeria Inc. All Rights Reserved
© 2009 Aeria Inc. All Rights Reserved.

Bookmark
Recent Entries
Theme
Calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Counter
Search

GF Blog Parts

RSS
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

寺2は楽しいんだけど、リターンがほぼ期待できないので。
たまに資産維持のために寺1にいったりします。
まぁそれでも結構厳しいのは相変わらずですが…。


そんな寺1で、
ある日、変なことがおこりました。
自分が経験したのは2度目かな。


ナスバイトを倒したら、「クエスト対象Mobを~」のメッセージが出て。
でも出たのにナスバイトが消えずに ス~ っと元の位置に戻っていきます。
そしてまぁなぜかそのままナスバイト復活…。

とりあえず放置して先に進んで。
猫通路で雑魚半分倒して、それからSS取りに戻ってみました。


ナス-59コンボ

雑魚はわかないのでコンボを頑張ってみた。

自分の周りには100↑つなげる人が複数いるので恥ずかしいですが、
59でも個人的にはめっちゃ頑張ってるんですよ! ヽ(゚◇゚ )ノ
このときは軽くて、60fps↑出てたのも助かった~。あと結構避けてくれました。


おまけでこんなのも。


ナス-寺エポ

ちょいと暗くてわかりにくいですが。
寺エポつけてナスバイトと遭遇ー。

さっきのコンボしたあと倒さないでまた放置して、
わざわざ寺エポ買ってからまたSSとりに戻ってみましたw

普段DEF666とかそんくらいしかないFAですが、
寺エポつけるとダメ510~720ってとこでした。寺エポつけて寺2に行きたいデスw



まぁ、ナスバイトが復活するのはバグ…なんでしょうね。
タイミングが良くわかりませんけど。



さてさて。

今日のアップデートはアイテム仕様変更だけなのかな?
正直このバグは直さなくてもいいけど ( ̄_ ̄ i) 他の細かいバグ
…CAとか戦争とか。あとなんか急に固まるやつ?
あの辺は直してほしいかな。

あとBOT駆除…1chに入れないのはコレも理由のひとつっぽいし~。


PR
最近は寺2に行くかCAに行くか放置してるかの日々です。

あとはレイクインダスク…通いすぎると 「出すくさん」 なんて呼ばれるかもです。(笑)





寺2は楽しいですねー。

ある程度経験者といくのも楽しいですが、

いろんな人といっていろんな経験をするのも楽しいです。

知り合いも増えるし。楽しい。







さて。今日は寺2のクエスト。前編。



クエの名前は記憶していませんし、SSもないですが。

大体のクエストを進行順に書いておきます。

抜けもあるかもしれませんが、4ボスまでは大体こんな感じです。



攻略法とかはそれぞれだと思うし、

他の方が書かれてるので、割愛。いろいろ研究してみてくださいネ。







[ 記録クエ (任意) ]



やらなくてもいいです。

Azlが100kもらえます。



1.香炉クエの手前に棚があるので、そこからスタート。1番目。

2.香炉クエのところにあるスカラベゲートの次のゲート、

 攻撃して破壊するゲートを開けてすぐ右側にある棚が2番目。

3.2ボスナディエルを倒した後、ゲートの手前にある棚が3番目。

4.レーザー床の手前にある棚が4番目。これで終了。





[ 香炉クエ ]



1.スタートしてそのまま行くと、香炉だか泉だかがあるので、そこから。

2.クリックするとレダントが湧くので、全部倒す。

3.倒したら香炉に再度話しかけて終了。





[ 火種クエ ]



1.香炉の横にある柱に話しかけてスタート。

2.道中にいるレダントとグレイダントを倒すと石がもらえるので、必要数集めます。

3.集めたら、1ボス部屋の手前にちょっと曲がったところあたりにある柱に話しかけます。





[ 1ボスクエ ]



1.1ボスの部屋は、火種クエが終わった状態で

 スカラベゲート横の炎をクリックすると開きます。

2.中に入って泉に話しかけます。警告と同時にボスと雑魚が湧きます。

3.ボスを倒して、再度泉に話しかけて終了。



1ボスの周りの雑魚は、赤いやつを除いて手前の通路に隔離しておくといいです。

自分の場合、赤い雑魚をデバフやアローや銃などで釣って、

他のいらない雑魚の隔離の邪魔にならないようにしてるかな…やり方はそれぞれです。





[ 2ボスクエ ]



1.1ボス部屋のゲート横の炎に話しかけるとゲートが開きます。

2.その先のゲートの横にある炎に話しかけます。

3.1ボス部屋の赤い雑魚が湧いていたあたりに宝箱があるので、話しかけます。

4.さっきしまっていたゲートの横にある炎に再度話しかけます。

5.扉が開いて、ボスがいます…わかりにくいですが、入って右側です。



2ボスはたいしたことないですが、痛いです。

雑魚も結構多いので、案外簡単に死ねます。

まぁ、死んでもブーストのCT解消とかになると思えば、問題はないかな。(笑)



記録クエの3番目は、このボスの部屋の出口付近にあります。





[ 3ボスクエ ]



1.2ボスを倒したら、出口のスカラベゲート横の炎に話しかけます。

2.進んだ先にゲートがあるので、攻撃して壊します。

3.ゲートを越えるとレーザー床があります…超えます。

4.レーザー床を越えてまっすぐつきあたりあたり手前の壁に話しかけます。

5.進んだ先にボスが湧きます。

6.さっきの4の壁に話しかけて終了。



2のゲートのあたりに、泉があります。コレに話しかけると名誉クエが始まります。

壊したゲートのすぐ先にある棚が、記録クエの4番目です。

レーザー床はタイミングを見れば案外簡単なので、慣れかな。





[ 名誉クエ (任意) ]



任意です。やらなくてもいいです。

クリアすると名誉10,000がもらえます。



1.3ボスクエの途中の壊せるスカラベゲートの部屋にある泉に話しかけます。

2.対象となるMobを全部倒します。

3.5ボスの部屋にある泉に話しかけると、終了。



対象となるMobは



2ボス終了~3ボスにいる、セティジーンx5 (マッチョな蛾)

4ボス終了~5ボスにいる、ブラウンx5 (芋虫)

4ボス終了~5ボスにいる、ネグラベイx5 (とりあえず変な虫)



です。

セティジーンは、レーザー床を越えた先に4匹いるので、

その4匹+レーザー床手前のどれか1匹 or リポップ後の1匹で簡単に5匹になるかと思います。



名誉クエは6ボスクリア後にやることが多いと思うので、

2~4匹倒して→6ボス倒したあとリポップしたりしたやつを倒して→合計5匹

とかやるのが無難かな。



他の2種は、まあまとめて倒せばいいかと。





[ 4ボスクエ ]



1.奥の祭壇手前にあるやつに話しかけます。

2.イスピタ第一段階が湧きます。

3.倒します。

4.第2段階が湧きます。

5.30秒で、光るマスの中をいったりきたりします。どちらかのマスで30秒以内に倒します。

6.第3段階と雑魚が一緒に湧きます。

7.倒します。

8.最初にスタートさせた祭壇手前のやつに話しかけて終了。



クエ云々より、倒せるかどうかが鍵。(笑)

1段階目を倒したらマスの外にでる。

2段階目はフル火力で倒す。

2段階目を倒したら避難して雑魚だけ処理する。

3段階目は範囲攻撃がヒドイのでPTの意思疎通と火力が…。









案外適当に書きましたが、4ボスまではこんな感じです。

何回か行けば、クエ自体は覚えられるかと思います。

FA1人のときFAがクエするとあぶないので、自分はあまりやりませんがw




今日もお寺です。あと戦争にも参加させていただきました。









お寺。



自分の場合固定PTでないので、

毎回毎回対応が結構違います。

そのつどそのつど、いろんな発見があって楽しいです。



楽しい反面、カオスになることも多数で、

ヒールできなくてゴメンナサイなこともあって申し訳ないのですが… (ノω・、)

特に、自分が状況を把握できてないシーンとかはどーしても弱いですね…。



それでも誘っていただける方がいるというのは、本当にありがたいです。(*- -)(*_ _)

誘っていただける分のお仕事ができるようになれるよう、頑張ります。(*^ー^)ノ









戦争は、惜しくも負け。(>_<)



わざわざ敵陣スペースまで突っ込んで全力で止めをさしに来て下さった某MFAさんに乾杯w

うーーー、くやしいなあww









最後に。ちょっと困ってること。





弓とイーグルスナイプかけておくと、FAの射程は全スキル+2、されますよね。

ヒールで8+2=10。レデュガで8+2=10。影で8+2=10。石ランスで7+2=9。



コレを射程外からかけると、

たとえば影の場合、10じゃなくて8まで歩いていってスキル発動しちゃいます。

実はコレがヒジョーにこまります。



FAなら気づいていると思いますが、

昔は影なら10で、石ランスなら9で、そこまででとまってかけてくれていました。

デバフが障害物無視しなくなったアップデートあたりからかな。

弓とイーグルの効果を無視して歩いていってしまうんですよね。





コレが特にヒエピタ3号で困るのです。

ヒエピタ3号は8まで行っちゃうと攻撃食らうので、歩き出しただけで結構あせります…

ユーザーの位置取りやスキル連打でPS的に対応することはモチロン可能なのですが、

できればなおってほしいなぁと思う、今日このごろなのでした。




先日またPTのお誘いをいただいて、お寺に行ってきました。

ヒエピタ3段階目は範囲攻撃がひどく、やっぱり怖いです (ノω・、)

  • PTのHPは常に注視
  • ヒエピタの向きは常に注視
  • PTの位置は常に意識
  • 床に杭みたいなのにひっかからないよう意識
  • 杭にひっかからないような位置でヒールとデバフと攻撃

こんな感じで意識してやるようにしているのですが、なかなかうまく出来ず・・・
PTのみなさんに的確なヒールが出来ず、ゴメンナサイな次第。m(_)m

自分としても無念であります…特に杭にひっかかるのはもう情けなくて情けなくて。

がんばらなくっちゃ!



■□■□■□■□■□



そんなこんなで今日は、チケを捨てるつもりで、ペアで寺2へ。

いやなんかいっつも1ボスが案外カオスになるなんですよね…orz
いつもいつもカオスになるのはお互い本位ではないので、
お勉強しようか?って流れになり。ペアで1ボスのお勉強~。(*^ー^)ノ

自分みたいに特に秀でた装備でもないし、PSもない人は、慣れるしかないのです。
正直チケ代は痛いけど。自分の場合は行って慣れなきゃ始まらない!


[今回のテーマ]
  • ありんこ女王のHP回復速度はどんくらい?
  • 射程は?
  • 範囲は?

あとは、雑魚処理やクエの勉強も兼ねてます。



[考察]
  • HP回復速度は超早いです…うちらくらいのペアじゃフルドープでも無理w
    • 2mmくらい削れたのは見たw
  • 射程は4みたいです
    • 弓とイーグルなしの石ランスギリギリから3歩出たら食らいました
    • 柱から3歩離れれば大丈夫…みたい
    • KeyMobが湧く側を西とした場合 (wikiとかのMAPが西なので西にします)
      • 西側は、黒っぽい床の上ならボスは届きません
      • 北側は、黒っぽい床より1歩前までOK
      • 南面も、黒っぽい床より1歩前までOK
        (ボスの位置なのか、もう1歩いける気もする…)
      • 東側だと広くてわかりにくいけど、とにかく5以上離れるw
  • 範囲は3かな。2ってほど狭くはない気がする。意外と巻き込まれます
    • 誰かがくらって、その近くに人がいる場合、
      たとえ安全地帯でも巻き添えを食うので注意
  • 柱のカゲに隠れると、ボスは反応しませんでした


注意すべきは、
たとえボスの射程外でも安心はできないってことですかね。
前衛さんがくらったやつの巻き添えをくらう可能性があるので…。

あとたまーに、
届かない距離なのに攻撃してきたりとか、
柱のカゲで完全スルーされてたのに雑魚が湧いたとたん攻撃してきたりとか
わけわかんないこともありましたがggg

(距離は余裕をもってとったほうがいいですネ)


とりあえずFAの場合、

PTメンバーにヒールが届いて
デバフができて (攻撃できて)
前衛さんに巻き込まれない

そんなところに立つとよさそうですよ。






寺2-1ボス-南側

南側・・・やーいやーい! とどかないだろー?ヽ(゚◇゚ )ノ



寺2-1ボス-東側

東側・・・こっちにまでキーMob連れてあるいてるのはご愛嬌w ボスは届いてませんよ



まぁね、寺2に行こうなんて人にはこの程度、関係ないのかもしれないけど。
これから頑張ろうかなぁ? って人や、
FAもガンガンやって時間短縮しようぜ!とかの場合、役にたつかもしれない。



行かなきゃ話にならないし。
行ってみて恐怖症になっても、攻略して解消する楽しみってあると思うんだけどな。

習うより慣れてみましょう、ってお話でした。(*^ー^)ノ
がんばりまーす。



自分が思う、寺2に行く前の準備的なものを。

自分用メモなので、間違ってたりpgrなところがあっても、大目にみてやってください。









<アイテム編>



・守護エポ

・回避耳+2

・エスケープポーション

・オードサークル

・防御装備 (意思装備)

・その他バフポーション





火力ももちろん重要なのですが、FAが死んだらPT全滅します。

なので、自分は絶対に死なない。これは間違いなく基本。



そこで、エスケポーションと回避耳と守護エポ。結構有効。

またダメージ床が結構やばいので、ここでの効果が絶大。

HPに不安があるなら、意思オスミ装備とかもオススメ。



バフポーションは、まぁ適当に。

ラフレとかバイタルとか。MMとかマナコンとか。

自分が使わなくてもPTメンバーが使えるかもしれないという精神w





火力がなくてもいいと言いたいわけじゃないです。

どこに行くにしろ、適度な火力はもちろん必要。

普段の装備に加えて、この辺があるといいかも?っていう感じです。









<バフ系スキル編>



使うバフ系スキル。



・イーグルスナイプ

・バイタルフォース

・リポル

・シャープ

・プリシジョン

・マジコン

・AoH

・AoS

・レデュースガード

・レデュースストライク





普段使わない人もいそうなのだけ、以下にまとめ。





イーグルスナイプ。

射程を伸ばせるFAの最重要スキル。コレ必須です。



シャープはWRやB用。

プリシジョンはWizがキャスター中に保険で使います。

取ってない人は是非。



レデュースガードも使います。

デバフも重要なお仕事!

レデュースストライクはおまけ。ぶっちゃけ単なる保険。





あとはなんといってもAoH。

切れてもなかなか気づかないのが泣き所w

忘れないようにしましょう…









<攻撃スキル編>



よく使う攻撃スキル。



・影

・火ランス

・水ランス

・石ランス

・クリショ

・通常攻撃 (銃w)





マテIIしてるときは銃だけあればいい感じです。

硬直がないという欠点も、PTでやる場合は意識しなくていいし。



ただボス戦では、マテIIをする暇もないこと、多いですからね。

攻撃しつつヒールとデバフがメインのお仕事なので、

マテが切れたら、速いスキルを多用したほうがいいかなーと思います。



てわけでキャノンもいいですが、1.3秒スキルをメインに使ったほうが無難。

1.5秒スキルでも個人的にはこわい! (>_<)

デバフと速い攻撃スキルで、いつでもヒールできるようにするのが安心。(●´ω`●)ゞ



なお、このなかで。石ランスだけは射程が短いので若干注意。

それでもFAなら射程9なので、ヒエピタ3でも問題はない…はず。

(ヒエピタ3はヒエピタ周辺範囲7か8だと思う…FAは基本的にいつも射程外なので。)



クリショは、タゲをとっても平気なときや、取れっこないとき。





SSは使いません。

タゲ取りたくないし。遅いし。






BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]